「あなた」の心の中で生き続けたい

感じたこと経験したことを「あなた」に知ってもらうためのブログ。

2018年度 阪神のドラフトについて

10月25日にドラフト会議があった

 

自分は広島に在住であるが、阪神ファンなので

今年のドラフト、主に阪神タイガースのことについて書きたい

 

はじめに毎年思うことは

阪神はくじ運がなさすぎる

競合すればだいたい負けているので見ていて非常に悔しい

ドラフト一位で藤原恭大選手(大阪桐蔭)を、

ハズレ一位で辰巳涼介選手(立命館大)を取りに行ったのはいいが、

どちらも外すという結果になってしまった

 

去年も清宮幸太郎選手(現日ハム)、安田尚憲選手(現ロッテ)と外していたので

やはり阪神はくじ運がないと再認識した。

 

去年の安田選手もそうであったが、

今年の辰巳選手も外れ一位で競合になっている

それならば他の球団の様子をうかがって、一位指名で取りに行ってもいいのでは…

と思うのは自分だけであろうか

 

日ハムは甲子園のスター選手を多く獲得しており非常に羨ましい限りであった

阪神知名度の高い選手を獲得してもいいのにと思った

また、そこまでの注目を浴びていない選手を上位で取る必要があったのかとも感じた

 

 

だが、だめなことばかりではない

 

金本知憲監督が辞任し、来シーズンからは矢野燿大新監督になる

 

今シーズン一軍は最下位だったが、矢野監督は二軍でリーグ優勝に導いている

矢野監督が掲げていたスローガンは「超積極野球」で、

初球から打ちに行ったり、

失敗を恐れず盗塁を狙っていくという積極性を活かした野球で二軍を優勝に導いたのだ

 

今年のドラフトを見てみると、俊足の選手が多く、

矢野監督の掲げる機動力を活かした積極的な野球で考えてみると、

今年のドラフトはそこまでハズレではなかったと言えるのではないだろうか

 

 

なにはともあれ、、、来シーズンが楽しみである

 

 

上から目線で長々と失礼いたしました。