「あなた」の心の中で生き続けたい

感じたこと経験したことを「あなた」に知ってもらうためのブログ。

GReeeeNのMV

こんばんは

 

 

 

最近生活リズムが狂っていて、夜中3時位に寝て、朝12時くらいに起きる生活を送っています。

その後は、ご飯を食べてひたすらぐうたらした後に友達と夜ご飯を食べるような毎日です。

だから一日の中身でいうと、かなり薄くて、この時間になってもブログの書くネタがねぇぇぇぇぇぇと思いながら、You Tubeを開きました。

あなたへのおすすめを見ていると、GReeeeNの『アイノカタチ』という歌がありました。

なんか見覚えのあるタイトルやなぁと思っているとそれは、MISIAのカバーでした。

カバーというよりは作詞作曲はGReeeeNのHIDEさんがやっているのですが。

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

MISIA版の方がいいなと書こうと思ったのですが、GReeeeN版も素晴らしいですね。

低音がメインなのはGReeeeNにしては珍しいです。

 

GReeeeNの『アイノカタチ』のMVは目玉焼きだけですが、GReeeeNの歌のMVは俳優が出ているものが多くて、ストーリー仕様になっています。

そこで今日は拙者的に好きなMVを3つ紹介します。

 

1つ目が『愛し君へ

 

www.youtube.com

 

結構ばかばかしいところもあるんですけど、そこが魅力的です。

 

 

2つ目『恋文~ラブレター~』

 

www.youtube.com

 

一番ストーリーがしっかりしていて楽しめます。

 

 

3つ目『刹那』

 

www.youtube.com

 

これは実は隠れた名作な気がします。

歌の内容は入ってきませんが、目が離せません。

 

 

GReeeeNのMVはバカバカしいものこそ多いですが、見てるとおもしろいものばかりです。

時間があればぜひ。

 

 

 

それではまた明日。

 

 

 

 

 

 

記憶の得意分野

こんばんは

 

 

ここ二日間はQOLが低すぎてというか、書くことが思いつかなくて何も賭けませんでした。すみません。

 

今日書こうと思うことは記憶の話。

 

 

拙者は割と人の顔と名前を一致させたり、覚えていたりすることが得意です。

今日は高校の時の先輩のおばあちゃんの名前を未だに覚えていて感心されました。

そのくらい得意です。

あと、誕生日を覚えることも割と得意ですね。

拙者はこの記憶力は結構強みだと思っています。

 

一方、道を覚えたりするのは苦手です。

大学に入って一人暮らしをはじめたてのときはよく迷っていました。

夜中に迷ってお墓の前に行ったときはかなりビビりました。

拙者の友達で、道を覚えるのが得意な子がいて、一緒に帰ったりするときによくすごいなぁと思っていました。

 

それと、自分が体験したことなどの長期記憶はたぶん人並み程度です。

中学高校は6年間同じクラスで、面白い話とか怒られた話とか数え切れないくらいあるのですが、拙者はみんなが覚えているより少しだけ記憶が曖昧ですね。

でもめちゃめちゃ記憶がいいやつが一人いて、そんなんだれも覚えてへんやろ!ってことまで覚えているのですごいですね。

 

ひとそれぞれ記憶の得意な部分は違うけど、抜群に記憶力がいい人は上に書いた3つをハイレベルで備えているんでしょうね。

 

少し話がそれますが、、、

小学校低学年のときに、「『ムラサキカガミ』って言葉を20歳まで覚えてたら呪われるらしいよ」と言われました。

その時は「そんな厄介な言葉教えんといてくれよ」と思いました。

でも、「20歳になったら『ムラサキカガミ』なんて言葉忘れてるやろ」と定期的に思い出していた結果、長期記憶にしっかりと残ってしまい、20歳を目前にして忘れられない言葉になってしまいました。

べ…べべべべ別に信じてないけどねっ

 

 

 

 

それではまた明日。

 

 

潜在的な意識

こんばんは

 

 

ブログを始めてからの一番大きな変化といえば、ブログのネタを毎日探すようになったこと。

 

「10分間でこの部屋にある赤いものを探してください」と言われると、部屋中にある赤いものに敏感になります。

10分後に「赤いものは何個ありましたか?」と聞かれるとそれなりに出てきます。

「じゃあ青いものは何個ありましたか?」と聞かれるとほとんど出てこない、人間ってそういう生き物らしいです。

 

要するに人間は潜在的な意識が五感に影響する生き物です。

「見たいものしか見ない」というのはこれの極端な例かもしれませんね。

拙者は潜在的に「毎日ブログを更新する」という意識があるため、日常に潜んでいる「ブログのネタ」になりそうなものをスルーしてしまわないようにしています。

例えば、自分が考えたことなり体験したことなりを頭の中で記録したりメモを取ったりです。

 

 

「9マス」で 悩まず書ける文章術

「9マス」で 悩まず書ける文章術

 

 

今日この本を読み終わりました。

潜在意識の話は主にこの本に書いてあったことです。

影響を受けやすい拙者は、この本から影響を受けて新しく始めることがあります。

それは「goodニュースを毎日3つ書き出すこと」

これの目的は日常の些細なgoodニュースを書き出すことで、ポジティブのアンテナを張りつつ(潜在意識で)、文章を書くというアウトプットをすることです。

始めた瞬間からブログもこれもとめんどくさくなりましたが、本を読むだけで何もせずに終わるのは本当にもったいないので頑張って続けていきます。

 

 

それではまた明日。